キャリア教育プログラムの効果測定
効果測定の方法
質問師の作成
整理した21個の調査項目にいて、対象者に応じた質問用紙を作成、4段階評価で回答してもらう
調査データの数値化
各質問文への回答を肯定的なものから4点、3点、2点、1点とする。
プログラム実施の前後における諸能力の比較
- 実施前後の21項目の平均値を求め、t検定を用いた比較
- 事前事後で測定した項目を要約して把握するため、因子分析を用いて構造分析
- その結果に基づき21項目を8項目に集約、その8項目について平均値を比較
8項目 | 21項目 |
---|---|
考え抜く力 | 課題発見力、計画力、創造力、情報収集力 |
伝える力 | 説得力、発信力、プレゼンテーション力 |
チームで働く力 | 傾聴力、柔軟性、状況把握力、規律性、職業理解力 |
前に踏み出す力 | 主体性、働きかけ力、実行力 |
自己肯定感 | 自己肯定感 |
達成動機 | 達成動機1、達成動機2 |
職業間 | 仕事に対する夢、仕事に対する希望 |
社会的関心 | 社会的関心 |