平成28年度 キャリア教育コーディネーター育成講座
実践コース
エントリーコースを修了し、キャリア教育コーディネーターとして活動を行いたい方が対象の講座です。
研修は、学校現場での実習を中心にプログラム化されており、実践的なスキルの習得及び意識の向上を目指しています。なお、エントリーコース修了後、一定の基準をクリアした方のみ受講することができます。
平成28年度 キャリア教育コーディネーター育成講座実践コースの日程
テーマ | 期間 | 内容 |
---|---|---|
事前研修 (集合研修) |
1日 | 「実践コースの概要説明」 「実践に向けての基礎知識の講義・演習」 「目標設定」 |
実習活動 | 3~6ヵ月 | □学校や企業・関係者との打ち合せ 授業実践に向けて、学校及び企業・関係者のニーズや状況の聞き取りや打ち合わせを行います。 ↓ □事前準備(カリキュラム開発/進行表作成/関係者との連絡調整等) 授業実践当日に向けて、カリキュラム開発や当日の進行表作成・関係者との連絡調整など、実習内容に応じた準備を行います。 ↓ □授業実践当日 実践校で授業実践を行います。 ↓ □振り返り 実施後、効果測定や学校・関係者との授業実践の振り返りを行います。実習内容にあわせてプロジェクト報告書の作成等を行います。 |
勉強会 | 半日 | 講座修了生と共に、スキルアップ勉強会 |
事後研修 (集合研修) |
1日 | 「成果発表プレゼンテーション及び講評」 「振り返り」 |
南大阪地域大学コンソーシアムが行った過去のキャリア教育コーディネーター育成講座
- 平成27年度 NPO法人JAEと共同開催
- 平成26年度 NPO法人JAEと共同開催
- 平成25年度 NPO法人JAEと共同開催
- 平成24年度 NPO法人JAEと共同開催
- 平成22年度の講座
- 平成21年度の講座
- 平成20年度の講座