平成28年度 キャリア教育コーディネーター育成講座
エントリーコース
30時間の講義型・参加型研修で「キャリア教育とは何か」「わが国で求められている人材像とは」という基礎基本からはじまり、キャリア教育の必要性や学校の現状理解、またキャリア教育プログラムの作成手法などとキャリア教育コーディネーター活動に必要な知識・技能の習得を目指します。
講義形式、演習形式、参加型研修形式等の多様な手法による講座内容となっています。また、多用な価値観を持つ参加者との議論により様々な気づきを得ることができます。
平成28年度 キャリア教育コーディネーター育成講座エントリーコースの日程
回 | 日時 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|---|
第1日目 (基礎) |
6/18(土) 10:00~16:00 |
「キャリア教育慨論Ⅰ」 「学校の現状と課題Ⅰ」 「キャリア教育概論・演習Ⅰ」 |
|
第2日目 (基礎) |
6/25(土) 10:00~16:00 |
「産業・地域の現状Ⅰ」 「キャリア教育概論Ⅱ」 「学校の現状と課題Ⅱ」 「キャリア教育概論・演習Ⅱ」 |
|
第3日目 (応用) |
7/9(土) 10:00~16:00 |
「キャリア教育概論Ⅲ(コーディネーター論)」 「キャリア教育プログラム作成講座Ⅰ」 |
|
第4日目 (応用) |
7/10(日) 10:00~16:00 |
「キャリア教育プログラム作成講座Ⅰ~Ⅲ」 「キャリア教育プログラム作成講座・演習Ⅰ~Ⅱ」 |
|
第5日目 (応用) |
7/16(土) 10:00~16:00 |
「キャリア教育プログラム作成講座Ⅳ」 「キャリア教育プログラム作成講座・演習Ⅲ」 |
|
南大阪地域大学コンソーシアムが行った過去のキャリア教育コーディネーター育成講座
- 平成27年度 NPO法人JAEと共同開催
- 平成26年度 NPO法人JAEと共同開催
- 平成25年度 NPO法人JAEと共同開催
- 平成24年度 NPO法人JAEと共同開催
- 平成22年度の講座
- 平成21年度の講座
- 平成20年度の講座