平成21年度研修プログラム
第1回実施日程・内容
- 日時
- 平成21年7月22日(水) 14:00-17:00
- 会場
- 追手門学院大学 大阪城スクエア
- 日程・内容等
- 使用教材は資料等ページ(7月22日分)をご覧下さい
時間 内容等 講師等 14:00-14:05 あいさつ・日程説明等 大阪府教育センター 教科教育部
カリキュラム研究室
主任指導主事 稲葉 剛14:05-15:35 講義・ワークショップ
「キャリア教育の意義と求められる背景」立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科
特任教授 渡辺 三枝子15:35-15:45 休憩 15:45-16:30 小・中・高等学校におけるキャリア教育の事例発表 堺市立西陶器小学校
教諭 清水 順子
教諭 坪田 桂子
大阪市立天満中学校
教諭 森 亜矢子
教諭 西田 清盛16:30-16:50 講評・質疑応答 立教大学大学院 ビジネスデザイン研究科
特任教授 渡辺 三枝子16:50-17:00 まとめ・諸連絡・アンケート記入 大阪府教育センター 教科教育部
カリキュラム研究室
主任指導主事 稲葉 剛
第2・3回実施日程・内容
- 日時
- 平成21年7月29日(水) 10:00-17:00
- 会場
- 追手門学院大学 大阪城スクエア
- 日程・内容等
- 使用教材は資料等ページ(7月29日分)をご覧下さい
時間 内容等 講師等 9:30-10:00 受付(6階ホール前) 10:00-10:10 あいさつ・日程説明等 大阪府教育センター 教科教育部
カリキュラム研究室
主任指導主事 稲葉 剛10:10-11:45 講義・演習
「キャリア教育を担う教員の資質・能力の向上」追手門学院大学 心理学部心理学科
教授 三川 俊樹11:45-12:00 質疑・応答 12:00-13:00 昼食 13:00-15:00 講義・ワークショップ
「キャリア・カウンセリングの意義と位置付け」追手門学院大学 心理学部心理学科
教授 三川 俊樹15:00-15:15 休憩 15:15-16:45 講義・ワークショップ
「キャリア・カウンセリングの基礎」追手門学院大学 心理学部心理学科
教授 三川 俊樹15:45-16:55 諸連絡・アンケート記入 16:55-17:00 次回連絡 大阪府教育センター 教科教育部
カリキュラム研究室
主任指導主事 稲葉 剛
第4・5回実施日程・内容
- 日時
- 平成21年8月12日(水) 10:00-17:00
- 会場
- 大阪府教育センター 第3研究室(本館4階)
- 日程・内容等
- 使用教材は資料等ページ(8月12日分)をご覧下さい
時間 内容等 講師等 10:00-10:10 あいさつ・日程説明等 大阪府教育センター 教科教育部
カリキュラム研究室
主任指導主事 稲葉 剛10:10-10:30 講義
「大阪府におけるキャリア教育」大阪府教育センター 教科教育部
カリキュラム研究室
主任指導主事 稲葉 剛10:30-11:30 講義
「キャリア教育の現代的課題」南大阪地域大学コンソーシアム
コーディネーター 難波 美都里11:30-12:00 講義
「学力につながるキャリア教育プログラムについて考える」南大阪地域大学コンソーシアム
コーディネーター 難波 美都里12:00-13:00 昼食 13:00-15:00 ワークショップ
「ものづくり企画・提案プログラム
−こんな学校ほしかってん!−」南大阪地域大学コンソーシアム
コーディネーター 難波 美都里
研究員 黒木 淳
研究員 松田 拓15:00-15:15 休憩 15:15-16:10 研究協議・プレゼンテーション・講評 南大阪地域大学コンソーシアム
コーディネーター 難波 美都里
研究員 黒木 淳
研究員 松田 拓16:10-16:50 講義
「キャリア教育プログラムの効果を測定しよう」南大阪地域大学コンソーシアム
コーディネーター 難波 美都里16:55-17:00 アンケート記入・次回連絡 大阪府教育センター 教科教育部
カリキュラム研究室
主任指導主事 稲葉 剛
第6回実施日程・内容
- 日時
- 平成21年9月4日(金) 14:00-17:00
- 会場
- 大阪府教育センター 視聴覚研究室(本館2階)
- 日程・内容等
- 使用教材は資料等ページ(9月4日分)をご覧下さい
時間 内容等 講師等 14:00-14:05 あいさつ・日程説明等 大阪府教育センター 教科教育部
カリキュラム研究室
主任指導主事 稲葉 剛14:05-15:00 講義・ワークショップ
「キャリア教育のプログラムを考えよう」南大阪地域大学コンソーシアム
コーディネーター 難波 美都里
研究員 黒木 淳
研究員 松田 拓15:00-15:10 休憩 15:10-16:50 ワークショップ
「キャリア教育のプログラムを作ってみよう」
研究協議・プレゼンテーション・講評南大阪地域大学コンソーシアム
コーディネーター 難波 美都里
研究員 黒木 淳
研究員 松田 拓16:50-17:00 まとめ・諸連絡・アンケート記入 大阪府教育センター 教科教育部
カリキュラム研究室
主任指導主事 稲葉 剛