体験フィールドワーク
「帰国する前にもう一度日本文化を味わう」犬鳴山温泉コース
| 日時 | 平成29年12月3日(日)9:00~16:00 |
| 集合場所 | りんくうタウン駅改札口 |
| フィールドワークする中心地域 | 犬鳴温泉 |
泉州観光PRサポーターがおすすめする観光コース第1弾のフィールドワークです。
泉州へはじめて訪れてくださる海外の皆様へ、生き方や電車・バスの乗り換えなどをわかりやすく伝えるために、実際に現場に行って調査しました。見どころやお食事も体験して、その良さを伝えたいと思います。
今回は犬鳴山温泉です。昼食を楽しむ予定の旅館からは、「紅葉がとてもきれいな季節で、庭園も広いので、是非散策もたのしんでください」とのことです。
フィールドワークの目的
- お勧めコースを探検する
- まず自分たちが楽しむ
- 楽しい雰囲気を伝える
スケジュール
| 時間 | 行程 | チェックポイント |
|---|---|---|
| 9:00 | りんくうタウン駅改札口 集合 JR関西空港線 関空快速 1駅6分340円 |
|
| 9:45 | りんくうタウン駅 出発 | |
| JR 日根野駅 下車 |
|
|
| 10:22 | 南海バス 日根野駅前 出発 15駅25分 410円(1時間1本) |
|
| 10:47 | バス停 犬鳴山 到着 |
|
| 散策 1時間くらいのんびり散策 |
|
|
| 12:00~ | 昼食 犬鳴山温泉センター 釜飯 or 鴨鍋 お風呂付 2160円 昼食のみ 1680円 |
|
| 13:00~ | 散策 | ※各自好きな場所に分かれて取材(メモ、写真) |
| 14:50 15:50 |
バス停 犬鳴山 出発 | |
| 15:15(20) 16:15(20) |
JR阪和線日根野駅-南海本線泉佐野駅 | ※都合の良いほうの駅で下車 解散 |
