 |
 |
〒590-0035 堺市大仙町2-1
TEL 072-222-4811
大正13年創立の大阪府女子専門学校を母体に、昭和24年設置。昭和51年住吉区から現在地に移転。昭和52年大学院修士課程を設置、平成11年2学部に改組。2学部、2研究科を有する大学で、来年開学80周年を迎えます。 |
|
|
 |
 |
〒583-8555 羽曳野市はびきの3-7-30
TEL 0729-50-2111
本学は、保健・医療・福祉の向上に寄与する人材育成を目的とし、看護学部・看護学研究科(博士前期・後期課程)、総合リハビリテーション学科で構成しており、看護・保健医療に関する専門性の高い教育を目指しています。 |
|
|
 |
 |
〒590-0114 堺市槇塚台4-5-1
TEL 072-292-7201
1879年英国のキリスト教宣教組織により大阪市西区で生まれ、今年で124年。1996年開学。国際文化学部は異文化間協働と人類の共生のため、英語文化、異文化間協働、情報文化の三専攻で国際社会で活躍できる人材を育てることを目標にしています。大学院国際文化学研究科(修士課程)も設置されています。 |
|
|
 |
 |
〒599-8531
大阪府堺市学園町1-1
TEL 072-252-1161
工学・農学・経済学・総合科学・社会福祉学の5学部と全ての学部に大学院を有する高度研究型の総合大学です。21世紀COEに採択された研究分野もあり、民間企業との共同研究にも積極的に取り組んでいます。 |
|
|
 |
 |
〒590-0114 堺市槇塚台4-5-1
TEL 072-292-7201
1879年英国のキリスト教宣教組織により大阪市西区で生まれ、今年で124年。大阪で最初の短期大学として1950年に開学。秘書科はビジネス社会で活躍するための幅広い教養と実践力を身につけるビジネス情報、ビジネスコミュニケーション、ビジネス実務の3つの専門コースがあり、学生一人ひとりの個性と夢に応えています。 |
|
|
※大阪府立大学、大阪女子大学、大阪府立看護大学は、平成17年4月に統合され、新生大学として発足します。 |
 |