2015.09.07
堺セーフシティ・プログラム
「学生ワークショップ」を開催します!!
堺市では、UN Women(ジェンダー平等と女性のエンパワメントのための国連機関)が取り組むセーフシティーズ・グローバル・イニシアティブに2014年3月、正式参加をし、同年11月21日にキックオフシンポジウムを開催しました(※ちらしは過去のものです)。
この取組は、道路や公園などの「公的空間」における女性と女児に対する、“ちかん”や“わいせつ”などの性暴力を防止・減少させる防犯モデルの構築をするものです。
そこで、学生のみなさんのフレッシュな視点からのご意見を、今後の具体的な取組や目標の設定に反映していくため、「学生ワークショップ」を開催します。
テーマは、「被害者にも加害者にもならないためにはどうすれば良いか」です。
- 日時:平成27年9月14日(月)13:00〜16:00
- 会場:さかい新事業創造センター
(〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町130番地42)
御堂筋線「なかもず」駅、南海高野線「中百舌鳥」駅より徒歩約5分 - 定員:10名(先着順) 要事前申込(最少催行人数2名)
- 交通費と図書カード1,000円分の支給あり
申込方法
申込方法などの詳細は「学生ワークショップ募集ちらし」をごらんください。
申込締切:平成27年9月11日(金)
■このウィンドウを閉じる