南大阪大学地域コンソーシアム
関連サイト ご意見
HOME 設立趣旨 組織 事業 研究者検索 会員 ニュースレター アクセス

南大阪地域講座では、「友の会」の会員を募集しています。会員には特典があります。詳しくはこちらをご覧下さい。



HOME > 地域講座

主 催 : 特定非営利活動法人 南大阪地域大学コンソーシアム

開講日 : 平成16年10月18日(月)、19日(火)、20日(水)、23日(土)、
       11月6日(土)、20日(土)の6日間

会 場 : さかい新事業創造センター、大阪女子大学70周年記念ホール

共 催 : 大阪女子大学上方文化研究センター、財団法人堺都市政策研究所

後 援 : 堺市、堺市教育委員会、高石市、高石市教育委員会、和泉市、和泉市教育委員会

協 力 : 関西国際空港株式会社



<開講講座> (全テーマ・会場詳細情報掲載)

開催日時 講座番号 テーマ 講師 会場

10月18日(月)
13:00〜14:30

A-1 行基菩薩と中国の地獄・説話 帝塚山学院大学名誉教授  鶴崎 裕雄  さかい新事業創造センター 1階 
多目的会議室
10月18日(月)
14:50〜16:20
A-2 くらしと経済 大谷女子大学文学部コミュニティ関係学科  教授  次田 健作
10月19日(火)
13:00〜14:30
B-1
堺学1
能楽「高砂」住吉明神 めでたい住吉大社と堺 ―梅若猶義高砂を舞う―  大阪女子短期大学名誉教授 小川 晴子観世能楽師 梅若 猶義 大阪女子大学
70周年記念ホール
10月19日(火)
14:50〜16:20
B-2
堺学2
湊焼きの成立と作品について 和泉市久保惣記念美術館学芸員 船木 佳代子
10月20日(水)
10:00〜11:30
C-1 富田林寺内町の歴史と再生 大阪芸術大学芸術学部建築学科教授 山形 政昭 さかい新事業創造センター 1階 
多目的会議室
12:40 友の会説明会
10月20日(水)
13:00〜14:30
C-2 「発見!泉南地域のひかり」を求めて −関西国際空港と泉南地域各市町の“観光振興”事例分析− 大阪明浄大学 観光学部教授 中尾 清
10月23日(土)
10:30〜12:00
D-1 南大阪地域におけるやさいとくだもの生産の新しい波

大阪府立大学農学生命科学研究科教授 池田 英男

さかい新事業創造センター 1階 
多目的会議室
10月23日(土)
13:00〜14:30
D-2 南大阪の中心都市・堺について考える 桃山学院大学 経済学部教授 芝村 篤樹
10月23日(土)
14:50〜16:20
D-3 空から見た南大阪

太成学院大学 人間学部教授 竹原 明伸

11月6日(土)
10:30〜12:00

E-1

くらしと税 プール学院大学短期大学部教授 小西 俊二郎 さかい新事業創造センター 1階 
多目的会議室
11月6日(土)
13:00〜14:30
E-2 南大阪における生活習慣と健康管理 大阪府立看護大学 総合リハビリテーション学部教授 今木 雅英
11月6日(土)
14:50〜16:20
E-3 南オオサカは日本のマルセイユ? −ユーモアもあればワインもある! 羽衣国際大学講師 吉田 静
11月20日(土)
13:00〜14:30
F-1
堺学3
堺のモニュメント −龍女神像復元− (株)白石彫刻研究所
取締役
彫刻家 岡村 哲伸
大阪女子大学
70周年記念ホール
11月20日(土)
14:50〜16:20
F-2
堺学4
400年の伝統漢方と片桐棲龍堂 片桐棲龍堂 
十七世 片桐 平智

  ※堺学については、大阪女子大学上方文化研究センター、財団法人堺都市政策研究所との共同開催です。

 >>応 募 方 法<<

  各講座とも定員は約50名(講座ごと先着順)で、定員に達し次第締め切ります。

  堺学については、各講座とも定員150名で、定員を越えた場合抽選となります。

  受講料:当日会場で受付けます。受付は講座ごとに、講座開始30分前から始めます。
     1講座   :500円
     1日受講券:1200円(同一日3講座受講者) 10/23、11/6のみ

  受講票は発行しません。当日、直接受け付けまでお越し下さい。

  メール又はFAXで以下の項目をお書き添えの上、お申し込み下さい。
   <氏名(ふりがなも)、住所(郵便番号も)、電話番号、 希望の講座番号
   なお件名は「地域講座」または「Lecture」とお書きください。
   
応募期限は受講希望講座開催日の1週間前までです。
     1回のメール又はFAXで、複数講座に申し込むことができます。

 >>お申し込み・お問い合わせ先<<

   特定非営利活動法人 南大阪地域大学コンソーシアム 南大阪地域講座係
   〒591-8025 堺市長曽根町130-42 さかい新事業創造センター
   TEL&FAX(072)258‐7646 (受付時間:10:00〜17:00)
   


本ウェブサイトに掲載の文章・画像・写真等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。